-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011-08-19 Fri
以前から、八寸勾配用の刃口を切る治具を作りたかったのですが、製作方法が分からず断念していました。
八寸勾配は、38.7度。
テーブルソーで、刃を傾けて切れるのは45度が限度で、それ以下が切れません。
先日、芭屋框組さんから、丁寧にご紹介していただきました。ありがとうございます。
.http://blog.goo.ne.jp/hanaya002/e/676d5f1a4f85fba993cf50d2ac9952e1
早速、<卓上丸のこ で作ってみました。
尚、卓上丸ノコの特殊な作業になりますので、
・材料は、厚さ約30mm以上、長さ約300mmで安定させる
・材料は、事前に直角を精度良く出す
・角度を決める角度定規は、必須
・安定させるためテーブルと同じ高さの馬は、必須
など、材料の固定を確実にして、自己責任で安全にはご注意ください。
スポンサーサイト